古民家情報誌「じゃぱとら」公式サイト

古民家情報誌「じゃぱとら」。日本の伝統をご紹介しています。

畳がはずせる理由

time 2013/08/27

畳がはずせる理由

畳がはずせる理由どんな家にお住まいの方も、虫のことは気になると思います。
防虫に携わって13年。この道のプロ「伝統防除技士」の永嶺さんにお話を伺いました。

住宅に関しては不人気なシロアリも、自然界では山を守る重要な役割を持っているというお話をしてくださいました。

「お家が木造の古民家で、シロアリの心配をされる方も多いと思います。具体的な対策はありますか?」
この質問には、

「古民家の床下対策なら、ときどき畳をはずして、風を通すと良いんですよ~^^」

!!!!!

とてもシンプルなお答えでした。
今の家の多くは、風通しのために床がはずれるようにできていたりしませんよね。
また、古民家の床下にシロアリが出るのは、風を通すという手入れをしていなかったから……
と言われた気がしました。

自然乾燥材は堅いので、かじられにくい!
素材の工夫と、畳を上げて床下を乾かすという先人の知恵!
構造の工夫!
古民家には、職人の知恵が詰まっているのですね。

古民家の防虫で心配なことがあったら…
一般社団法人伝統建築防腐防虫対策協会 http://www.denboukyo.org/

畳がはずせる理由
伝統防除技士の永嶺 亮仁さん
とてもにこやかな方です!
未来の子どもたちのため、安心・安全な防虫が進むよう活動されています。

*天気のいい日にはずした畳を干すと、カビやダニの発生も防げるそうです!

関連記事:日本の伝統 25年9月号

ジャパトラ定期購読

発行元
(社)住まい教育推進協会
〒100-0011
東京都千代田区内幸町1丁目3-1 幸ビルディング9階
TEL : 03-6275-0796

関連リンク


Top